ワームン ベイマックス【ディズニーモータース】
先日発売された「ワームン ベイマックス2.0」に続いて、マシュマロ色のベイマックストミカをご紹介!
★ディズニーモータース
ワームン ベイマックス
価格:800円(税抜)
発売日:2014年12月26日
うわー白い!
ベイマックスだから当然なんだけど、ここまで白いと逆に新鮮。
最初発売予告見たときは、「え、これ手抜き?」って思ってしまいましたが。笑
今では結構お気に入りなんです。
白い車体にくっきりと浮かぶ、つぶらな瞳。
この瞳の形((●-●))」は、日本で作られている鈴の形からヒントを得たんだそうです。
映画は公開初日に観に行ったのですが、とても面白かったです!
心あたたまる物語かと思ったら、めちゃくちゃアクションものでしたが。笑
物語の舞台はサンフランソウキョウという架空の都市で、主人公はハマダヒロ。
日本の要素がいっぱい詰まった映画でした。
後ろも白いよ!
中も外も白い。
真ん中のドアにには、ベイマックスのメモリーを格納する、カードスロットが描かれています。
これ大事。
元となったキャラクターが全身真っ白なので、当然と言えば当然なのですが。
タイヤまで驚きの白さ。
普通に格好いい形のトミカだなあと思います。
ベイマックスとワームンは相性ばっちりです。
最初に手抜きと思ったと書きましたが、実物を見ると、印象ががらりと変わったトミカでした。
車体の質感が、艶が無くマットな質感なんです。
イースタートミカのオズワルドのワームンと比較してみます。
オズワルドの車体は、光を反射してつやつやしているのですが、ベイマックスのワームンは光を照り返しません。
オズワルドのつるつるした車体と比べると、ベイマックスの方がざらざらしているように見えます。
(って、分かりにくいですね(^_^;)笑 クリックしたら多少拡大します!)
今回のトミカはこの質感がポイントです。
是非手に取って、観察してみてくださいー(^_^)/
関連記事
-
【ディズニーシー限定】エレクトリックレールウェイ【ハロウィン2014】
九月の半ばにディズニーシーに日帰りで行ったのですが、その時に手に入れたのがコレ! …
-
【セブンイレブン限定】ポピンズ スターライトデート ミッキーマウス
セブンイレブン限定!の、ポピンズ スターライトデートの2台が発売されました♪ ま …
-
セブンイレブン特別仕様車! ツムツム クリスマスver 発売予定
発売予定といいますか、既に発売されています! セブンイレブン限定の特別仕様車、デ …
-
くまのプーさん ツム【ディズニーモータース ツムツム】
7台目はくまのプーさん! ★ディズニーモータース くまのプーさん ツム 価格:8 …
-
【夏祭り2015】ドナルドのサーフワゴン【TDR限定】
ミッキーのロードスターに続きまして、ドナルドのサーフワゴンのご紹介です! ★ディ …
-
【イースター2015】トランジットスチーマーライン【TDR限定】
2015年イースタートミカ、最後の一つです。 ★ディズニーリゾート限定 イースタ …
-
ワームン ベイマックス2.0【ディズニーモータース】
4月18日発売のディズニーモータース、最後の一つです。 ★ディズニーモータース …
-
【イースター2015】ディズニーリゾートクルーザー【TDR限定】
ディズニーリゾート限定イースタートミカを入手してきました! 春らしい3台のうち、 …
-
【ハピネスイヤー30周年】ミッキーのロードスター【TDR限定】
31周年を迎えた東京ディズニーランド。13周年を迎えた東京ディズニーシー。 今回 …
-
コロット くまのプーさん【クリスマスエディション2013】
クリスマスも近づいてきましたので、昨年のディズニートミカを一つご紹介します。 コ …